工場・輸送時の注意点
【工場の注意点】
■連絡が取れない工場
中国スタッフが、在庫の確認や発注をする際に、連絡が2~3日程取れず、返事をなかなか貰えない工場がございます。
その様な工場は信用性にかける為、仕入れをキャンセルする場合があります。
■欠品したときの工場の対応について
発注した商品が欠品すると工場が勝手に色違い・サイズ違い、 別の商品を送ってくる場合があります。
また、返品交換を希望して認められず 返品できなかったり、返品できたとしても送料が購入者不負担となることがございます。
■商品の色合い・デザインについて
一度仕入れた商品でも、仕入れた時期によって、色合いやデザインが変わっていることがあります。
工場で時期が無くなると、別の生地に変更されたりデザインが変更されたりすることも多々ございます。
商品が手元に届いた時点で、チェックをして頂き、色合い・デザインが異なる場合は、販売されている商品ページをご変更下さい。
また、その商品ページへ事前に「仕入れた時期によって、色合いやデザインが異なる場合がございます。ご了承くださいませ。」と記載して頂く事をお勧めします。
■セット売り商品について
【100cm-140cm/1手5件】【5色混装】等 の記載があり、各サイズ もしくは 各種類1枚ずつ 等のセット売り商品の場合でも 一部が欠品すると他のサイズ・種類で補われ 合計枚数だけ合わせて出荷されてくることがございますのでご了承ください。
■100枚以上の大量仕入れについて
1度に大量(100枚以上)に発注をすると 生地・デザインが変更される可能性が高くなりますのでご注意ください。
リスクを軽減するため、段階を追って
サンプルOK ⇒ 30枚仕入れ ⇒ 再入荷50枚 ⇒ 再入荷80枚
少量から徐々に量を増やして仕入れをされることをお勧めいたします。
【輸送の注意点】
■本革・毛皮の商品
本革・毛皮を仕入れる事は出来ますが、関税が高額になる為、ご注意下さい。
【例】本革のブーツの関税 1足約5000円請求される場合があり。
この様に、高額の関税がかかる場合がある為、本革・毛皮などの商品を仕入れる際は、 一度本部にお問合せ下さい。
※仕入れは、自己責任でお願い致します。
■箱に入っている商品について
靴などの、箱に入っている商品ですが、中国から日本へ届くまでに、 箱が汚れたり、
潰れてしまったりするものが殆どです。
潰れてしまっている箱の商品をお客様へ販売される際は、箱から出し、白い紙や梱包材に包み、その商品が入るサイズの段ボールや箱を仕入れ、その箱に入れて発送されることをお勧めします 。
■輸送時の紛失について
輸送時に運送業者が商品を紛失してしまうことが、ごくまれにございます。
その際は、運送業者から返品返金されますが 紛失した商品の仕入れはキャンセルさせていいただく場合がございますのでご了承ください。
■通関時の検査について
通関の際に 抜き打ちで荷物を細かくチェックされる事(3ヵ月に1回程度)もございます。
その際は日本への到着が遅れます。 また、輸送時の運輸トラブル(飛行機トラブル)が起こった場合も日本への到着が大きく遅れます。
予めご了承頂きます様、宜しくお願い致します。
0コメント